2016年07月14日

はじめまして!
長泉ママラッチ3期生のNaeです。

ウェルピアながいずみにて、ママラッチ養成講座の最終回フィールドワークを受講して来ました。
テーマは〔取材の基本・実践〕です。

フォーシーズン カメラマンの望月やすこさんが講師として来て下さいました。



望月さんの明るい笑顔と素敵なトークで、和気あいあいとした雰囲気で講座がスタートしました。

まずは取材時の服装、持ち物などの基本的なことから教えていただきました。


取材先へのアポイントメントの取り方、名刺交換をする時に印象に残るような一言をつけ加える自己紹介の練習もしました。

その後、カメラを持って外へGO!!




どのような写真を撮ったら良いのか?
何を伝えたいのかを意識すること。
ポイントを押さえて、分かりやすく教えていただきました。


講座後には修了式がありました。
副町長からママラッチの腕章と名刺を一人一人受け取り、嬉しいと同時に身の引き締まる思いでした。




講座で学んだことを活用し、また1期生、2期生の先輩ママラッチの皆さんからも学ばせて頂きながら、情報発信を頑張っていきたいと思います(*^^*)
  

Posted by Nae at 10:44Comments(0)
page top